化粧品や医療機器の製造販売業、製造業の許可取得から実務運用Q&A

化粧品製造販売業許可、化粧品製造業許可、医療機器製造販売業許可、医療機器製造業登録。許可取得の申請の方法から許可取得後の実務運用までの詳細Q&A 問い合わせ:メール、 電話tel:050-8880-2421

「多いトラブル」の記事一覧

手作り化粧品や手作り石鹸などと許可との関係

手作り化粧品や手作り石鹸などと許可との関係は手作り教室、ワークショップは自分で作って自分で使用なら許可不要です。これは「化粧品」を購入しているのではなくて、製造体験を購入しているって事です。手作りされたものを他者(自分以外)に販売(プレゼントとか無料であっても)する場合は化粧品製造業と化粧品製造販売業の許可が必要

化粧品等をサロンなどで販売したい

化粧品の小分け製造販売と分割販売(量り売り)は違います。化粧品等をサロンなどで販売したい時に、小分け製造販売は許可がないと違法ですが、量り売りは問題ありません。小分け製造販売とは、予め小さな容器に小分けして在庫しておくことです、その小分けされた容器の化粧品を陳列(在庫など)して、それを売る事は許可なく行う事ができません

化粧品や医療機器の総括製造販売責任者の所属

化粧品や医療機器製造販売業の総括製造販売責任者、品質保証責任者(国内品責)、安全管理責任者や製造業の責任技術者さん、これらの方は営業に属してはいけません。現在の法律では、責任役員という制度がありまして従来の薬事三役さんなどはこの責任役員さんの下に所属させる必要があるでしょう。

パルスオキシメータ詐欺にあわないために

ここ数日、パルスオキシメータの詐欺が多発しているようですので その予防方法を書いておきます。 この予防法で万全ではありませんが、少しは役に立つかと思います。 *初めから理解した上で、パルスオキシメータではなくて、 パルス […]

輸入化粧品を貿易商社さんから仕入れるときの注意点

輸入化粧品を貿易商社さんから仕入れるときは化粧品製造販売業許可証と化粧品製造販売届を確認しましょう。海外化粧品の場合には国内の輸入元や国内の問屋(両方とも製造販売業者)からの仕入は許可不要なのですが貿易商社と言いながら原産国の仲介で直送だったりする商社があるので、その場合にはこちら側が許可を持つ事になってしまいます。

大阪の化粧品手順書ひな形を使用した悲劇

大阪府が提供している化粧品手順書ひな形をダウンロードしてそのまま使用すると必要な業務作業や記録が出来ないという悲劇です。結論的に言えば素人さんは使ってはダメなものです。また、大阪府薬務課さんの手順書モデルは平成26年11月改訂と大変古く、その後の厚生労働省の通知等で変更になっている場合でも更新されていないので問題です

FD申請他のユーザにより申請書作成が行われています

他のユーザーにより申請書作成が行われています。 時間を空けてから再度実行してください。 マスタメンテナンス エラー データベースメンテナンス 起動しない などのFD申請での対処方法の一例。この方法で治るとは限りませんが参考にしてください。方法は*windows10*64bitの端末*FD申請はスタンドアローン型で使用
化粧品製造業の区分許可の考え方

化粧品製造業の許可区分の一般と包装表示保管

化粧品製造業の許可には区分と言いまして、許可の区分:(一般)と(包装・表示・保管)の2種類があります。●化粧品製造業(一般)●化粧品製造業(包装・表示・保管)と許可証にも書かれます。*化粧品製造業1号区分とか化粧品製造業2号区分なんてありませんから注意してください、そんな事書いているサイトは疑ってく見てださい。