化粧品OEM会社が許可証を偽造した件での考察 更新日:2024年3月4日 公開日:2018年11月21日 化粧品製造販売業多いトラブル 化粧品OEM会社が許可証を偽造した件での考察。都道府県薬務課に許可を持っているかを確認する。自社ブランド化粧品を化粧品OEM会社に依頼し(製造販売まで)している会社が有ったのですが、化粧品OEM会社が許可証を偽造していて許可が無かった事が発覚し回収という騒ぎがありましたので、OEM会社を選ぶ時に確認することです。 続きを読む
手順書や記録への印鑑やサイン 更新日:2023年11月13日 公開日:2018年10月26日 化粧品製造販売業医療機器製造販売業多いトラブル 化粧品の手順書や記録への印鑑やサイン。電磁的記録が認められるのは、真正性、見読性、保存性等適切な条件が確保できる場合です。作成した手順書の作成、確認、承認の欄にWordへ氏名を入力してそのままって方がいますがこれ作成はしていますが確認、承認されていない手順書になりますと監査で引っ掛かります。また、記録についても同じ事が言えます 続きを読む
保護中: 化粧品を現地問屋や販売店から輸入(並行輸入逆輸入)申請方法 更新日:2024年1月2日 公開日:2018年10月15日 FD申請ソフト化粧品製造販売業多いトラブル この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 続きを読む
FD申請とは厚生労働省版医薬品等電子申請ソフト 更新日:2024年2月5日 公開日:2018年10月10日 FD申請ソフト多いトラブル FD申請とは「厚生労働省版医薬品等電子申請ソフト」の通称です。化粧品や医療機器に関係する申請書や届書を作成するにはFD申請を使用する事になります。FD申請は、PC(パーソナルコンピューター)を使用するソフトです(アプリと思って下さい)。アプリですから使用出来るOSもWindowsだけに限られます。 続きを読む
化粧品や医療機器で手順書や品質標準書の制定改訂変更がされたら 更新日:2024年3月9日 公開日:2018年10月5日 化粧品製造販売業医療機器製造販売業多いトラブル 化粧品や医療機器で手順書や品質標準書等の文書は版数管理が求められます。新規制定や変更改訂が行われた場合には版数アップを行い旧版は保管されます。新しい文書は関連部署へ周知が必要ですし教育訓練が必要になる場合もあります。文書はかならず会社として承認されていないと正式発行された事になりません 続きを読む
化粧品品質標準書は化粧品製造販売届を行った販売名毎に作成 更新日:2024年2月5日 公開日:2018年9月12日 化粧品製造販売業多いトラブル 化粧品品質標準書の記載例(書き方)を詳細説明した品質標準書モデルひな形を用意し作成指導をしています。化粧品品質標準書は化粧品製造販売届出した販売名毎に作成する実際には必須の文書です。化粧品製造販売業の更新調査で一番みられるところです。各都道府県から公開されている品質標準書は記載項目だけで何を書けば良いかわかりません 続きを読む
化粧品が輸入通関で止まってしまった 更新日:2023年11月13日 公開日:2018年7月28日 化粧品製造販売業多いトラブル 化粧品が輸入通関で止まってしまった。個人輸入を行って販売するのは違法です、分析用サンプルは薬監申請で輸入通関します。大量に個人輸入を行うと税関は自己消費ではなく販売用だと判断します。個人輸入した化粧品の販売は薬機法(旧薬事法)違反ですので、おおごとになる前にやめるべきと思います。 続きを読む
手作り石けん石鹸資格や手作り香水資格と薬機法旧薬事法 更新日:2024年6月19日 公開日:2018年6月20日 化粧品製造販売業多いトラブル 手作り石けん(石鹸)資格や手作り香水資格は薬機法(旧薬事法)の 総括製造販売責任者や責任技術者などにはなれません。手作り石けんの資格、手作り香水の資格、薬事法管理者、コスメ薬事法管理者の資格など、化粧品検定、化粧品成分検定などは全て民間資格ですので、化粧品製造販売業、化粧品製造業の有資格者には該当しません。 続きを読む
化粧品に使用できる色素着色材による海外化粧品の欠番はなぜあるのか 更新日:2023年12月20日 公開日:2018年6月5日 化粧品製造販売業多いトラブル 化粧品に使用できる色素(着色材):海外化粧品の欠番はなぜあるのか。日本の化粧品基準で認められていないものが配合されているために輸入販売出来ない場合があります。日本の化粧品基準により、化粧品に使用出来る色素(着色材)は結構少ないために本国では販売されている品番が日本には輸入出来ず欠番となってしまいます。 続きを読む
化粧品製造業の包装表示保管での製造管理手順書 更新日:2023年12月28日 公開日:2018年5月20日 化粧品製造販売業多いトラブル 化粧品製造業(包装・表示・保管)での製造管理手順書。許可取得には不要でも実務運用では必要です。化粧品製造業(包装・表示・保管)では製造管理手順書が許可要件ではないために都道府県の薬務課がアップしているひな形(モデル)に有りませんし、代書屋さんのサイトでも化粧品製造管理手順書の事を書いてあるのを見た事が有りません 続きを読む