化粧品製造販売業や製造業の許可取得方法(準備~申請)や許可取得後の業務運用が不明な方、許可更新が不安な方等を対象に無料相談や支援。化粧品の輸入販売やOEM業者委託 許可取得方法から許可取得後の各種届の方法や業務運用で必要とされる各種記録の方法 各種届のFD申請入力指導、各種記録の指導まで対応しております。

無料相談QAで化粧品製造販売業や製造業の許可の業務運用や輸入方法
このサイトでは
●化粧品製造販売業、製造業の許可を取りたい方(許可取得の進め方)
●化粧品製造販売業、製造業の許可の更新が分からない方
●化粧品手順書や化粧品GVP手順書の作りかたが分からない方
●FD申請の入力方法が分からない方
●化粧品を輸入し販売したい方
●化粧品OEM工場に製造委託して自社の名前で販売したい方
●すでに化粧品製造販売業許可を持っているが実際の許可運用に迷っている方
●すでに化粧品製造業許可を持っているが実際の許可運用に迷っている方

化粧品に関係する許可である化粧品製造販売業や化粧品製造業の許可取得について方法などの質問や
許可取得後の化粧品製造販売業や化粧品製造業のGQP手順書(品質管理業務)やGVP手順書(安全管理業務)等の業務運用について、さまざまな疑問に無料相談を行っています。

直接話を聞いて理解を深めたい、深い質問等を行いたい方向けにオンラインや集合で定期的にセミナーを開催しております。

無料QAより詳細なサポートが必要な方、詳細な作業指導などに関しては
有料会員としてのサポートがありますのでご検討願います。

無料ご相談ご質問は、問い合わせ画面からのメールや電話、及びZOOMで行っておりますので気軽にご利用ください、ZOOM受付状況を確認して下さい。

このサイトでは、ザックリと下記のような事について約250記事を掲載しております。
●FD申請の操作について
●化粧品製造販売業
  許可取得について、
  GQP手順書、GVP手順書について、
  実務運用ついて、
  更新について
●化粧品製造業
  許可取得について、
  製造管理やその他手順書について、
  実務運用について、
  更新について
●化粧品の許可取得の代行を依頼したい
●化粧品の輸入販売について
●化粧品OEM工場への委託製造について
●化粧品を取り扱うための倉庫について
など、薬機法(旧薬事法)の手続き、運用について基本的な質問や疑問などはメールやZoom、電話などにより無料で相談、QAをおこなっております、

基本的な事:化粧品に関係する許可の種類と許可の組み合わせについて

化粧品に関係する許可には化粧品製造販売業と化粧品製造業の2つがあり、この2つの許可の組合せにより事業を行って行きます。
化粧品販売業や化粧品輸入業などというのはありません。

下記のページで詳しく説明しておりますのでお読み下さい。
化粧品許可とは化粧品製造販売業許可とは何か免許ライセンス
せっかく、このサイトに来てて頂いたのですが、
個人輸入した(海外旅行で購入したものを含む)化粧品をネット等で販売するのは違法です
、最悪逮捕もありますので注意して下さい。

化粧品に関して、よくある質問に対する回答

下記のような質問が多いですが、その他調べたい事項がありましたら、右サイドバーにある検索窓から検索して下さい(固定記事、投稿記事あわせて約300以上あります、何かしらの回答が見つかると思います)

知りたい事が見つからない時などは、無料QAです、お問い合わせからご質問ください

化粧品を輸入して販売したい

海外から直接に化粧品(香水、石けんなども)を輸入して販売するための手順です
化粧品製造販売業の許可の取得、化粧品製造業(包装・表示・保管)の許可の取得、化粧品外国届、化粧品製造販売届、貨物の通関、法定表示作業、市場出荷判定、月次業務、年次業務などなど・・行う手順をまとめています。
・・・・ 海外から化粧品を輸入して販売するまでの手順

国内OEM業者に委託したい

国内のOEM業者に委託する時にどこまでを委託するのかが重要な選択になります。
●製造のみを委託する場合
化粧品製造業(一般)の許可を持ったOEM工場へ製造のみを委託し自社では化粧品製造業の許可を取得することになりますので
自社の名前だけ(製造販売元と書かれます)になります。
●化粧品製造業(一般)と化粧品製造販売業の両方を委託する場合
自社ではなんの許可も必要になりません。自社の名前は販売元等と書いて貰う事になります。

国内のOEM業者の話ですので、もし海外のメーカー等にOEM製造を委託する場合は「化粧品を輸入して販売したい」の欄をお読みください。

・・・・ 自社ブランド化粧品をOEM製造業者へ依頼するとき

化粧品を取り扱うための倉庫につて

倉庫業者さんが化粧品を扱うにあたって化粧品製造販売元(化粧品製造販売業者)さんから、どのような業務(仕事)を受託するのかをまずは考える必要があります。
化粧品製造販売元(化粧品製造販売業者)さんには市場出荷判定とい重要な業務があり、市場出荷判定前の化粧品か市場出荷判定後の化粧品かにより許可の必要性が変わります。

輸入した化粧品などを港、空港から入れる倉庫で検査やラベル貼りなどを行う
国内OEM工場で製造した化粧品等を再包装など、組合せなどを行う場合
は化粧品製造業(包装・表示・保管)の許可が必要になります。
・・・・ 倉庫業者ですが、化粧品も扱いたい

化粧品製造販売元(化粧品製造販売業者)さんが市場出荷判定を行い、判定が可とされた化粧品は流通在庫の扱いになります。
この流通在庫を預かってBtoBやBtoCの発送業務だけを受託する場合は化粧品の許可は必要ありません。
ただし、店舗等から箱潰れ返品があり再包装したりキャンペーンなどでのセット組での再包装などを行う事は出来ません
・・・倉庫さんで化粧品の保管や発送業務だけなら化粧品製造業許可は不要

化粧品製造販売業、製造業の許可を取りたい

化粧品製造販売業、化粧品製造業の許可を取得するための申請についてザックリと知りたい方は
化粧品製造販売業、化粧品製造業の許可申請は自分で簡単に

化粧品製造販売業や化粧品製造業の許可を取得するためにまず何を行う必要があるのか何をチェックする必要があるのかで多い質問に対する回答です。

  ●許可を取る必要があるのか==> 化粧品の場合、販売だけなら許可はいらない
  
  ●許可を取るための設備要件==> 化粧品製造業、製造販売業の設備について
  
  ●許可を取るための人的要件==> 
                 化粧品製造販売業許可で必要な総括製造販売責任者の資格要件
                 化粧品製造業許可で必要な責任技術者の資格要件
  
  ●許可を取るための業務要件(手順書など)==>
          化粧品製造販売業、化粧品製造業で必要となる手順書の作成

  
  ●個人(個人事業主)についての注意==>
          個人事業主で化粧品の製造販売(輸入も)を行う場合

化粧品製造販売業許可や化粧品製造業許可の取得後の実務運用について

化粧品製造販売業や化粧品製造業の許可取得は簡単ですので、実務運用の経験が無い方でも許可取得が出来てしまいますが
許可取得後の実務運用は許可を持った会社での運用経験が無いと何も出来ないでしょう。
実務運用での様々な記録などが全くないという困った状態になっている会社さんも多く見ています。

●化粧品製造販売届==>化粧品製造販売届のFD申請

●品質標準書==>化粧品品質標準書

●法定表示==>化粧品法定表示の内容

●市場出荷判定==>化粧品の出荷判定について

許可の更新

化粧品製造販売業許可の更新や化粧品製造業許可の更新をサポート

このサイトを利用した許可取得方法

・・・・ このサイトを利用した化粧品製造販売業許可の取得

FD申請の操作について

・・・・ FD申請の操作などについての記事一覧です




その他、不明な点等ありましたら、問い合わせ から質問してください。