石鹸の製造方法と表示重量の関係 更新日:2024年10月10日 公開日:2018年5月28日 化粧品製造販売業 石鹸の製造方法と表示重量の関係。「機械練り石鹸」と「枠練り石鹸」では認められる誤差が違う。誤差は原則として±5%(枠練り石けんにあっては±10%)の範囲内。重要な事ですが、化粧品公正取引協議会の化粧品の表示に関する公正競争規約施行規則と化粧石けん公正取引協議会の化粧石けんの表示に関する公正競争規約が分かれていること 続きを読む
化粧品製造業の包装表示保管での製造管理手順書 更新日:2023年12月28日 公開日:2018年5月20日 化粧品製造販売業多いトラブル 化粧品製造業(包装・表示・保管)での製造管理手順書。許可取得には不要でも実務運用では必要です。化粧品製造業(包装・表示・保管)では製造管理手順書が許可要件ではないために都道府県の薬務課がアップしているひな形(モデル)に有りませんし、代書屋さんのサイトでも化粧品製造管理手順書の事を書いてあるのを見た事が有りません 続きを読む
大阪府の化粧品製造販売業務手順書モデルについて 更新日:2023年12月28日 公開日:2018年5月15日 化粧品製造販売業多いトラブル 大阪府が提供している化粧品手順書ひな形をダウンロードして使用した場合の問題点について。化粧品製造販売業務の文書体系では書かれているのに、実際には各手順書では書かれていないなど、抜けている手順、記録があったりして大幅な追加修正を行う必要があります。使用する場合は修正、追加が多のでコンサルさん等に見てもらった方が良いです 続きを読む
医療機器製造販売業の許可―大手や外資系企業出身者は有用か? 公開日:2018年5月7日 医療機器製造販売業 第三種医療機器製造販売業の許可取得のために大手企業や外資系企業出身者の採用を考えた場合の一考になります。 ここでは、第三種医療機器製造販売業の許可(一般医療機器を扱えます)の取得を考えた場合の話です。(兼任しない第1種、 […] 続きを読む