薬機法(旧薬事法)に関係する、各種の申請書をFD申請を使用して作成するのですが、
このサイトでは、それぞれの説明箇所においてFD申請の入力方法を説明しています。
しかし、共通する基本的操作(立ち上げ、印刷、提出用のデーター作成)については、
初回の製造販売業許可申請の時は書きましたが、それ以降では楽して省略楽して省略
入力チェック、提出用DTDの印刷、鑑の印刷、提出用出力、保存、CD書き込み
は、従前のFD申請入力で書いていますので省略します。
としていました。
じゃあ、従前ってどこに有るんだよ~とツッコミが入りましたし混乱しているようですので
ここで共通する基本操作について書かせて頂きます。
ここに書いていない、PCの買い替えなどによるデーター移行やその他必要な操作はカテゴリFD申請のところから探して下さい、どこかに書いてありますので。
厚生労働省のHPからFD申請をダウンロードします(当たり前ですが無料です)==>厚生労働省のFD申請のダウンロードページ
(他の記事でも書いていますが、windowsマシンであること事が必須です)
インストールが正常にできますと下記のようなアイコンが出来ます。
のアイコンをクリックしますと。
FD申請の初期画面が出てきます。
新規作成をクリックすると、様式の選択画面が出ます。(何の様式を新規に作成するかってことです)
様式番号での一覧絞り込みの所に ○○○ といれますと (FD申請では全ての様式に様式番号があります)
画面上の、該当する申請書 の所をクリックして(ブルーに変わります)、 ①の了解をクリックしますと、該当する申請の入力画面になります。
ここで、各種の申請書の内容を入力していきます。
(れぞれの説明箇所においてFD申請の入力方法を説明していますのでご覧ください)
入力が終了しましたら、これ以降は提出のための作業になります。
長くなってしまいましたのでこの続きは
FD申請の共通操作についての続き
厚生労働省の公式FD申請のマニュアル(250ページも有りますが詳しく読みたい方はどうぞ
このページの書いてる事がわからない、もう少し細かく説明して欲しい==>お問い合わせから、質問してください。