化粧品は住所もブランドの一部ですが製造販売元住所について注意 更新日:2024年2月13日 公開日:2022年10月21日 化粧品製造販売業多いトラブル 化粧品は住所もブランドの一部ですが、法定表示の住所は製造販売業許可を取った住所であり、登記上の本店住所ではありません。間違った住所を書くと回収です。会社住所を書くのは当たり前と思われがちですが、この会社住所というのは登記簿上の本店住所なわけであり、化粧品の法定表示に書く住所は化粧品製造販売業の許可を取った住所です。 続きを読む
化粧品の輸入販売の方法はいろいろありますが 更新日:2024年12月14日 公開日:2022年10月11日 化粧品製造販売業多いトラブル 海外から化粧品を輸入する方法はいくつかあります。化粧品を輸入する方法毎の説明。輸入した化粧品を販売する事が出来るか。ご自分で使用するのか販売するのか。化粧品製造販売業許可を自社で取るのか代行業者に依頼するのか。海外メーカーのサイトから直接購入するのか、メーカー直取引なのか等様々でありそれぞれかわります。 続きを読む
化粧品の許可での翔んで埼玉の場合 更新日:2023年12月19日 公開日:2022年10月1日 化粧品製造販売業多いトラブル 化粧品の許可、翔んで埼玉の場合。荒川のこっち側と向こう側では全く違うので注意。翔んで埼玉は事前相談が必須でしかも2か月以上前に相談に来ないと申請を認めません。なかなか予約が取れません。申請費用が翔んで高い。化粧品製造業(包装・表示・保管)の構造設備でも化粧品製造業(一般)に近いものが求められますので初期費用が掛かります 続きを読む