化粧品製造販売業許可申請のFD申請の入力方法を順番に説明します。(チョット長いですがお付き合いください)

2021年8月1日より法律が変わりまして、若干入力の上部タグが変わっていますが、このページはそれにあわせて更新していません(申し訳ありません)上部タグの名称が変わった位で基本的な入力方法の考え方は同じなので。
このページの内容と現在のFD申請の画面が違うという事で不明点等はお問い合わせからお願いします。

化粧品輸入と製造販売業許可から実運用まで の
4. 化粧品製造販売業や化粧品製造業に関わる申請はFD申請システムを使用します を行って出来た、
FD申請アイコン画像
のアイコンをクリックしますと。

FD申請の初期画面が出てきます。
FD申請立ち上げ後

新規作成をクリックすると、様式の選択画面が出ます。(何の様式を新規に作成するかってことです)
FD申請選択1

様式番号での一覧絞り込みの所に A03 といれますと (FD申請では全ての様式に様式番号があります)
FD申請選択2

画面上の、A03:[化粧品]製造販売業許可申請書 の所をクリックして(ブルーに変わります)、 ①の了解をクリックしますと、化粧品製造販売業許可申請の入力画面になります。

化粧品製造販売業許可申請の入力

FD申請選択3

化粧品製造販売業許可で必要になるのは上部タグにある、共通ヘッダ~備考になります。
FD申請選択4

上部タグの共通ヘッダを押しての入力画面です

FD申請入力共通ヘッダ
①提出先の都道府県がプルダウンで選択できます。
②提出年月日(和暦)を入れます。(提出日は、都道府県薬務課に持ち込む日ですので、事前に予約が必要な都道府県は予約した日です)
ここから、申請者の内容です。
③業者コードの申請者(業者コード登録票のFAXに書かれてきた、下3桁000のもの)コードをハイフンなしで9ケタで入れます。
④管理番号は同日提出のFD申請が複数ある場合の連番ですので、ここでは、001で良いでしょう。
⑤郵便番号を半角で入れます。(123-4567)
⑥申請者の住所を登記簿と同じに入れます。
⑦法人名ふりがなを株式会社等は除き、全角入力で入れます。
⑧法人名を株式会社等も含めて、全角入力で入れます。
⑨代表者氏名ふりがなを肩書き等は除き、全角入力で入れます。
⑩代表者氏名を肩書き等も含め、全角入力で入れます。
ここから、担当者の内容です。
⑪郵便番号を半角入力で入れます。(123-4567)
⑫担当者の住所を全角入力で入れます。
⑬担当者氏名ふりがなを全角入力で入れます。
⑭担当者氏名を全角入力で入れます。
⑮担当者連絡先の電話番号、FAX番号を半角入力で入れます。(所属部課名があれば、全角で)
⑯再提出情報はプルダウンで新規提出にします。
⑰手終了コードをクリックして=>手数料プルダウンで、化粧品製造販売業許可(実地調査あり)(都道府県知事)を選びます。

上部タグの申請の別を押しての入力画面です

FD申請入力申請の別
ここは、何もしなくて(このままで)良いです。

上部タグの主事務所の名称/所在地を押しての入力画面です

FD申請入力主たる事務所
①製造販売業の事務所の業者コードを入れます。(業者コード登録票のFAXに書かれてきた、下3桁001のもの)
②名称は、業者コード登録票に書いた製造所等の名称です。(業者コード登録票では、製造販売業の事務所も製造所等欄に記入してます)
③ふりがなは、業者コード登録票に書いた製造所等のふりがなです。(業者コード登録票では、製造販売業の事務所も製造所等欄に記入してます)
④所在地は、業者コード登録票に書いた製造所等の住所です。(業者コード登録票では、製造販売業の事務所も製造所等欄に記入してます)

上部タグの許可の種類を押しての入力画面です

FD申請入力許可の種類
プルダウンで種類なしを選択します(現在はこれしかありませんが)

長くなってしまいましたのでこの続きは
化粧品製造販売業許可のFD申請の続き




このページの書いてる事がわからない、もう少し細かく説明して欲しい==>お問い合わせから、質問してください。